「副業禁止」消防士ユーチューバー、ゲーム実況で収入115万円…副業禁止で懲戒「認識甘かった」
読売新聞さんよりこんな記事が・・・ 「ゲームのプレー状況を「実況中継」する自作動画をネット上に投稿して約115万円を稼いだとして、 和歌山市は11日、市消防局の男性消防士長(33)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にし…
読売新聞さんよりこんな記事が・・・ 「ゲームのプレー状況を「実況中継」する自作動画をネット上に投稿して約115万円を稼いだとして、 和歌山市は11日、市消防局の男性消防士長(33)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にし…
本日マネーフォワードさんよりこんなプレスリリースが発表されていました。 「株式会社マネーフォワードは、2022年の確定申告シーズン到来に向け、 確定申告ソフト『マネーフォワード クラウド確定申告』における「副業税額診断」…
本日 日経でこんなニュースが掲載されていました。 「厚生労働省は会社を辞めて起業した場合、失業手当を受給する権利を最大3年間保留できるようにする。 現在の受給可能期間は離職後1年間だけで、その間に起業すると全額を受け取れ…
2022年 明けましておめでとうございます。 少しおやすみをさせていただいた期間もありますが 今年の目標は、改めて起業の原点の立ち返り ポートフォリオワークを追求していこうと思っています。 2022年もよろしくお願いしま…
先日友人である 人材紹介会社 社長とのwebミーティングでのお話。 友人に最近の転職市場について聞いたところ、最悪な状況だと言います。 転職のマーケットは、企業も候補者(キャンディデイト)も採用・転職ニーズはあるものの採…
パラレルワークをやってみて最近特に想うこと。 毎日の情報交換の中で新しい案件、新しいアイデアがどんどん湧いてきます。 この人と新規で プロデュースができそうなアイデアを徹底的に洗い出していきます。 具体的には、Googl…
最近、転職・副業・複業・起業に関する相談が多いです。 先日、大手広告代理店にお勤めの方とランチをしてきました。 コロナ禍、ほぼリモート勤務で外と繋がる機会がほとんどないということです。 会社の勤務形態には、従わなくてはい…